17NSJ はりま地区派遣隊
【発隊式】
日時:4月7日(土) 13:00〜13:30(受付開始12:30)
会場:加古川市尾上公民館(加古川市尾上町池田)
持ち物:スカウト及び指導者は制服・制帽、保護者は自由
【説明会】
日時:4月7日(土) 13:40〜15:00
会場:加古川市尾上公民館(加古川市尾上町池田)
持ち物:筆記用具
はりま地区登録審査会
会場:コミセンおの206号
『スカウト兵庫 第5号』のPDF版をライブラリーに登録しました。
→ http://www.bs-harima.jp/library.php
はりま地区新年懇親会
日時:1月14日(日)18:00〜20:00
会場:中華飯店(加古川市野口町良野)
申込〆切:1月12日
新春ラウンドテーブル
日時:1月14日(日)14:00〜17:00(受付13:30〜)
会場:加古川市立加古川公民館3F大ホール
(加古川市加古川町寺家町)
『スカウト兵庫 第4号』のPDF版をライブラリーに登録しました。
→ http://www.bs-harima.jp/library.php
はりま地区JOTI
日時:10月21日(土)17:00〜19:00
会場:コミセンおの301・302(小野市王子町)
平成29年度グリーンバー訓練くまキャンプ
日時:9月30(土)10:00(受付9:30〜)〜10月1日(日)15:00
会場:加古川市立少年自然の家
(加古川市東神吉町天下原)
第1054回ボーイスカウト講習会
日時:9月24日(日) 9:30〜16:30
会場:加古川市立尾上公民館・尾上公園
(加古川市尾上町池田)
全国防災キャラバン
会場:イオン明石ショッピングセンター2番街1F「海の広場」
日時:9月9日(土)10:00〜16:00
7月9日(日)開催予定の地区救急章講習会は、参加申込者数が
最少催行人数に達しなかったため中止することになりました。
地区・加盟団紹介、行事・会議案内を更新しました。
『スカウト兵庫 第3号』のPDF版をライブラリーに登録しました。
→ http://www.bs-harima.jp/library.php
兵庫連盟活動振興大会(はりま地区)
会場:よってこ村・荒井
(高砂市荒井町扇町)
日時:10:00〜15:00
ボーイ・ベンチャー部門の進級課程改定説明会
日時:10:00〜12:00(受付 9:30〜)
会場:神戸クリスタルタワー3F 大ホール
(神戸市中央区東川崎町1-1-3)
詳しくは、
→ http://www.bs-harima.jp/doc/20170415_BS-VS部門の進級課程改定説明会(ご案内).pdf
上記でダウンロードできない場合は、下記から
→ http://www.bs-harima.jp/doc/20170415_BS-VS_shinkyu-kaitei.pdf
第1回 ラウンドテーブル
会場:コミセンおの206号(小野市王子町)
日時:19:00〜21:00
はりま地区定時総会
コミセンおの201号室(小野市王子町)
13:00受付
13:30開会
第1回 はりま地区パインウッドカーレース
会場:コミセンおおべ(小野市敷地町)
『スカウト兵庫 第2号』のPDF版をライブラリーに登録しました。
→ http://www.bs-harima.jp/library.php
ボーイスカウト兵庫連盟(組織拡充委員会)が兵庫連盟季刊誌
『スカウト兵庫 第2号(2017/1)』を発行しました。
加盟員の皆様には、各団・隊より冊子が順次お手元に届く予定です。
第23回 兵庫連盟カブラリー
会場:ポイント/須磨海浜公園・須磨浦公園・須磨離宮公園周辺
全体集会/須磨海浜公園須磨浦浜海岸
日時:ポイント/10:00〜13:00
全体集会/13:30集合 14:00〜15:00
『スカウト兵庫 第1号』のPDF版をライブラリーに登録しました。
→ http://www.bs-harima.jp/library.php
ふれあいの祭典 丹波ふれあいフェスティバル2016 奉仕
日時:10月29日(土)〜30日(日) 両日10:00〜16:00
会場:兵庫県立丹波の森公苑(丹波市柏原町柏原)
(JR福知山線 柏原駅よりシャトルバスあり)
11:00〜14:30
はりま地区ビーバーまつり
会場:加古川市立日岡山公園 いこいの広場(加古川市加古川町大野)
(JR加古川線 日岡駅より徒歩)
受付:10:30〜
ボーイスカウト兵庫連盟(組織拡充委員会)が兵庫連盟季刊誌
『スカウト兵庫 第1号(2016/11)』を発行しました。
加盟員の皆様には、各団・隊より冊子が順次お手元に届く予定です。
【訃報】
はりま地区相談役(元はりま地区協議会長)で小野第1団顧問の
I さんが2日永眠されました。
ご冥福をお祈り致しますとともに謹んで哀悼の意を表します。
■通夜、葬儀・告別式のご案内
・通夜
10月4日(火) 18:00〜
・葬儀・告別式(仏式)
10月5日(水) 12:00〜13:00
・会場
おのセレモニーホールみらい
(小野市敷地町1504-1 電話0120-92-0231)
イオン小野店北側、小野警察署西隣
※本件、お問い合わせ先は、小野第1団 団委員長となっております。
連絡先は、地区総会資料をご覧になるか、最寄りの地区役員などに
お尋ねください。
※なお地区委員長より「この葬儀にご出席のスカウト関係者は制服に
喪章を付けてご出席下さい。」との通達がありましたので、併せて
ご案内申し上げます。
〜10/2
はりま地区グリーンバー訓練・くまキャンプ
場所:加古川市立少年自然の家
『事務局連絡』のページを追加しました。
メニューボタンからお進み下さい。
県連・地区事務局からのお知らせを発信していきます。
第20回記念全国高等学校女子硬式野球選手権大会 奉仕
会場:丹波市立スポーツピアいちじま(丹波市市島町中竹田)
(JR福知山線 丹波竹田駅下車 徒歩10分)
開会式:7/28(木) 8:30〜
閉会式:8/03(水) 決勝戦(10:00〜)の終了直後
10:00〜16:00
はりま地区ベンチャーフォーラム Part2
午前:HAT神戸 人と防災未来センター(神戸市中央区脇浜海岸通1)
午後:こうべ市民福祉交流センター 502号室(神戸市中央区磯上通3)
詳しくは『野営・行事案内』を御覧下さい。
→ http://www.bs-harima.jp/event.php
19:00〜21:00
第3回地区委員会
コミセンおの(小野市王子町)
【訃報】
はりま地区 相談役(元東播地区 地区委員長)で加古川第5団育成会
副会長(元加古川第10団 団委員長)のHさんが14日逝去されました。
ご冥福をお祈り致しますとともに謹んで哀悼の意を表します。
■通夜、葬儀・告別式のご案内
・通夜
7月15日(金) 18:30〜
・葬儀・告別式(仏式)
7月16日(土) 10:30〜11:30
・会場
東加古川大和会館(加古川市平岡町西谷24-1 電話079-420-5969)
JR神戸線 東加古川駅下車 東へ徒歩10分
※本件、お問い合わせ先は、加古川5団 団委員長となっております。
連絡先は、地区総会資料をご覧になるか、最寄りの地区役員などに
お尋ねください。
ウッドバッジ研修所 BVS兵庫24期、CS兵庫73期の開催案内を
掲載しました。
〆切は、9月2日です。
詳しくは『指導者向け訓練情報』を御覧下さい。
→ http://www.bs-harima.jp/training_l.php
19:00〜21:00
第2回地区委員会
コミセンおの(小野市王子町)
19:00〜21:00
第1回地区委員会
コミセンおの(小野市王子町)
14日21:26頃と16日01:25頃、熊本県熊本地方で最大震度7を観測する地震が発生しました。
被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
はりま地区定時総会
コミセンおの201号室(小野市王子町)
13:00受付
13:30開会
19:00〜21:00
第7回地区委員会
コミセンおの(小野市王子町)
9:30〜15:00
はりま地区月の輪集会
コミセンおおべ(小野市敷地町)
19:00〜21:00
はりま地区役員会・会計監査
コミセンおの304号室(小野市王子町)
9:30〜17:00
はりま地区加盟登録審査会
コミセンいちば(小野市市場町)
第6回地区委員会
コミセンおおべ 大会議室(小野市敷地町)
はりま地区 指導者 新年会
焼肉の牛太 本陣 加西店(加西市北条町北条)
締切:1月8日(金)に延長(mail/fax必着)
欠席の団も組拡委員長までご連絡下さい。
詳しくは『野営・行事案内』を御覧下さい。
→ http://www.bs-harima.jp/event.php
28年度事業計画(案)を掲載しました。
詳しくは『事業計画』を御覧下さい。
→ http://www.bs-harima.jp/28jigyo.php
〜12/6
宗教章講習会(仏教章・第一教程)
鶴林寺講堂
申込締切:11月24日(火)必着
詳しくは『スカウト向け訓練情報』を御覧下さい。
→ http://www.bs-harima.jp/training_s.php
第1036回ボーイスカウト講習会
加古川市尾上公民館(加古川市尾上町池田)
■ スパムメール情報 ■
詳しくは、下記を御覧下さい。
→ http://www.bs-harima.jp/spam20151019.php
9:00〜17:00
はりま地区救急法技能講習会
小野市防災センター、コミセンおの
23WSJのアルバムを公開しました。
はりま地区団委員研修会
コミセンおおべ(小野市敷地町)
はりま地区カブスカウト研修会
コミセンおおべ(小野市敷地町)
〜8/8
第23回世界スカウトジャンボリー(23WSJ)
山口・きらら浜(山口市阿知須)
23rd World Scout Jamboree
Kirara-hama, Yamaguchi (Ajisu, Yamaguchi)
23WSJ ベルギー第11隊 出発式
小野市うるおい交流館エクラ
Departing ceremony of 23WSJ Belgium contingent Unit 11
Eclat Hall, Ono city
23WSJ 第0710隊 出発式
7:00 加古川駅
8:00 加東市役所
Departing ceremony of 23WSJ Japan contingent Unit 0710
7:00 Kakogawa station
8:00 Kato city hall
Ho-Ho(Home Hospitality)ベルギー11隊 歓迎式典
小野市うるおい交流館エクラ
Welcome ceremony for 23WSJ Belgium contingent Unit 11
Eclat Hall, Ono city
23WSJ壮行会
神戸ハーバーランド・クリスタルタワー
〜7/19
23WSJ 第0710隊 第2回訓練キャンプ
小野市立市民研修センター・下東条体育館(小野市福住町)
〜7/12
はりま地区グリーンバー・くまキャンプ
加東市東条健康の森キャンプ場(加東市新定)
19:00〜21:00
第2回はりま地区委員会
18:00〜19:15
CS部門 プログラム改訂説明会
コミセンおの 201号室(視聴覚室)
※5/10(日)の県連総会前に神戸・パトリシア会館で開催された
プログラム改訂説明会に参加されていないCS部門の指導者は
出席をお願いします。
19:30〜21:30
第2回ラウンドテーブル
コミセンおの 201号室(視聴覚室)
テーマ「合同活動の推進に向けて」
〜5/24
23WSJ 第0710隊 第1回訓練キャンプ
西脇市立青年の家(西脇市上比延町)
19:00〜21:00
第1回はりま地区委員会
13:00〜16:30
兵庫連盟定時総会
川重パトリシア会館(神戸市中央区東川崎町3)
12:30受付
13:00開会
〜5/6 【開催中止】
ウッドバッジ研修所ベンチャー課程兵庫第13期
10:00〜16:00
兵庫連盟創立65周年活動振興大会
県立有馬富士公園(三田市尼寺)
19:00〜21:00
第1回ラウンドテーブル
コミセンおの 203号室(和室)
テーマ「合同活動の現状と課題」
★ 加盟団紹介に西脇第6団を追加しました。
★ 行事・会議情報を平成27年度地区総会資料を基に更新しました。
はりま地区定時総会
加古川市立尾上公民館
13:00受付
13:30開会
14:00〜17:00
23WSJ日本派遣団第7分団710隊 発隊式
コミセンおの201
19:00〜21:00
第7回はりま地区委員会
19:00〜21:00
第6回ラウンドテーブル
はりま地区登録審査会
19:00〜21:00
第6回はりま地区委員会
13:00〜16:00
第5回ラウンドテーブル
加東市社保健センター
13:00〜16:00
兵庫連盟ベンチャー活動報告会
兵庫県中央労働センター(神戸市中央区下山手通6丁目3-28)
申込〆切:11/30
19:00〜21:00
第5回はりま地区委員会
コミセンおの304
第1024回ボーイスカウト講習会
加東市滝野情報交流館
13:00〜16:00
23WSJ保護者説明会ならびに全体集会
神戸クリスタルビル3F クリスタルホール(JR神戸駅前)
・保護者説明会(13:00〜14:00)
・全体集会(14:15〜16:00)
19:00〜21:00
第4回ラウンドテーブル
加東市社公民館
03:00 公式ホームページを開設致しました。
コンテンツは、まだ揃っておりませんが、順次充実させて参ります。
はりま地区組織拡充委員会 広報・WEB制作担当
10:30〜15:00(受付10:00〜)
2014年度兵庫連盟活動振興大会(はりま地区)
明石市立勤労福祉会館3F体育室および周辺の公園
申込〆切:10/10
9:00〜17:00
はりま地区救急法技能講習会
明石市消防本部防災センター、明石市大久保市民センター
申込〆切:9/21
兵庫連盟活動振興大会(はりま地区)参加申込み〆切
10:00〜12:00
活動振興大会指導者会議
明石市勤労福祉会館第1会議室
9:50〜16:10
はりま地区カブスカウト研修会
高砂市青年の家
申込〆切:9/19
はりま地区救急法技能講習会参加申込み〆切
はりま地区カブスカウト講習会参加申込み〆切
19:00〜21:00
はりま地区委員会
コミセンおの201
19:00〜21:00
ラウンドテーブル
コミセンおの
〜8/10
第1回はりま地区合同野営大会
県立嬉野台生涯教育センター
・第一キャンプ場
・サバイバルキャンプ場
・青少年の杜キャンプ場
10:00〜7/13 15:00
はりま地区くま・GB訓練キャンプ
高砂市立市ノ池公園キャンプ場
はりま地区合同野営大会参加申込み〆切
10:00〜15:00
はりま地区合同野営大会実行委員会
加東市社公民館
→県立嬉野台生涯教育センター現地視察
19:00〜21:00
はりま地区委員会
コミセンおの305号
はりま地区くま・GB訓練キャンプ参加申込み〆切
19:00〜21:00
はりま地区合同野営大会プログラム会議
コミセンおの304号
19:00〜21:00
はりま地区組織拡充委員会
コミセンおの201号
19:00〜21:00
ラウンドテーブル
明石市大久保市民センター会議室
19:30〜21:30
はりま地区合同野営大会実行委員会
加東市社公民館
.